FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標 #1023 英・欧政策金利発表
FX初心者が失敗しない10ヶ条 > FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標 > 2013年02月 > #1023 英・欧政策金利発表
#1023 英・欧政策金利発表
2013年02月07日
——————————————————————–
【FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標】 2013.2.7 #1023
——————————————————————–
こんにちは!yasuです。
FX取引において、この経済指標は
先の相場を占ううえで大変重要な要因となります。
また特に重要な経済指標発表時には、
トレンドの転換点となることも多いですので、
このメルマガにて重要な各国経済指標のスケジュールをチェックし、
トレードにお役立て下さい。
では本日の重要な経済指標のスケジュール、昨日の経済指標結果、
昨日の主要通貨ペアの四本値をお届けします。
■前日の相場
昨日のドル円は94円まで上昇しました。相変わらずの上昇で安心
して見ていられますね。月足のチャートを見ると2010年5月の高
値が95円付近になっているので、そのレジスタンスを上手く抜く
ことが出来るかが注目されそうですね。
■本日の経済指標スケジュールをお送り致します。
———————————————————-
【2月7日】
        指標       市場予想   前回
18:30 英 12月鉱工業生産      +0.9%  +0.3%
      12月貿易収支      -89.00億 -91.64億
20:00 独 12月鉱工業生産 +0.2% +0.2%
21:00 英 政策金利発表 0.50% 0.50%
21:45 欧 政策金利発表 0.75% 0.75%
22:30 欧 ドラギECB総裁記者会見
22:30 米 新規失業保険申請件数   36.0万  36.8万
      失業保険継続受給者数  319.7万  319.7万
22:30 加 12月新築住宅価格指数   +0.1%  +0.1%
      12月住宅建設許可件数   +5.0%  -17.9%
———————————————————-
【本日の注目指標】
今日はユーロとイギリスでの政策金利が発表されます。双方とも
に市場予想では政策変更はないとみられていますが、ドラギEC
B総裁記者会見の質疑応答で現在のユーロに対する発言や今、イ
タリアを騒がせているモンテ・パスキ銀行のデリバティブ取引の
損失隠しに対し当時イタリア中銀総裁であったドラギ氏の発言に
よっては相場変動が激しくなりますので注意しましょう。
▼1回の申込みでFX、株、CFDも同時口座開設!
iPone専用取引ツールは業界No.1の呼び声も!yasuも使ってます。
ドル円0.3銭、ユーロドル0.6、豪ドル1.0。
★詳細はこちら→ http://fxtrend.jp/t/ck.cgi?x=clickfx
—————————————–
【2月6日】
        指標       市場予想   結果
20:00 独 12月製造業受注指数 +0.7% +0.8%
24:00 加 1月Ivey購買部協会指数 53.9 58.9
【2月7日】
06:45 NZ 第4四半期失業率      7.1%   6.9%
      第4四半期就業者数    +0.4%  -1.0%
09:30 豪 1月失業率         5.5%   5.4%
      1月新規雇用者数     +0.60万  +1.04万
【2月6日の4本値】
    始値  高値  安値  終値
米/円  93.63  94.06  93.27  93.64  +0.01
欧/米 1.3583 1.3596 1.3494 1.3523  -0.0060
欧/円 127.18 127.71 125.93 126.63  -0.55
英/円 146.62 147.26 145.95 146.63  +0.01
豪/円  97.29  97.41  96.11  96.63  -0.65
加/円  94.05  94.36  93.43  94.04  -0.01
【2月6日の相場】
日経平均  11,463.75   +416.83
ダウ平均  13,986.52    +7.22
NY原油    96.62    -0.02
NY金   1,678.80    +5.30
米10年国債   1.965   -0.037
—————————————–
■編集後記
最近は大気汚染が良くニュースになっていますね。大気汚染は
目に見えるので分かりやすいから余計にニュースになっている
のでしょうか。最近では少し問題になってきてしまったために
住民達が危機感を持ち始めたようです。人口が多いだけに今後
は規制強化を徹底して欲しいと思います。それにしても環境も
経済も米国の影響力も昔の日本を見ているようですね。
——————————————————-
携帯版 FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標
ミニまぐ登録はこちらから→ http://mini.mag2.com/pc/m/M0089789.html
発行:yasu@アカデミアジャパン株式会社
著作権はアカデミアジャパン株式会社が有します。
無断転載はお断りします。   
過去のバックナンバー
16年09月09日 #1839 独・英7月貿易収支 加8月雇用統計
16年09月08日 #1838 欧政策金利発表 米新規失業保険申請
