FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標 #2024 独6月IFO 米5月耐久財
FX初心者が失敗しない10ヶ条 > FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標 > #2024 独6月IFO 米5月耐久財
#2024 独6月IFO 米5月耐久財
2017年06月26日
——————————————————–
【FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標】 2017.6.26 #2024
——————————————————–
こんにちは!yasuです。
6月も気が付けば最後の週です。
時が経つのは早いですね。
さて6月ラスト週で注目したいイベントは、
27日深夜(日本時間)に予定されている
イエレンFRB議長のロンドン講演です。
内容は金融政策とほとんど関係の無いものが予定されているものの、
何らかの形で発言があるかもしれません。
その時にイエレン議長は、
FOMC会見時と同じように
前向きな発言を行うかどうかです。
ここ最近の米指標の結果はあまり芳しいものではないので、
後ろ向きな発言が飛び出ることも考えられます。
■前日の相場
先週の金曜日はドル円が111円台前半の小幅なレンジとなりましたが、
ユーロドルは1.12ドルまで上昇しました。
ドル円は様子見となっている事もあり
今日もレンジとなる可能性が高いですが、
ユーロドルは1.12ドルのレジスタンスを上抜ければ
1.13ドルまで上昇するかもしれませんね。
■本日の経済指標スケジュールをお送り致します。
———————————————————-
【6月26日】
指標       市場予想   前回
17:00 独 6月IFO景況感指数 114.5 114.6
21:30 米 5月耐久財受注
(前月比)    -0.6%  -0.8%
(除輸送用)    +0.4%  -0.5%
【6月27日】
07:45 NZ 5月貿易収支       +4.19億  +5.78億
———————————————————-
【本日の注目指標】
IFO景況指数は、ユーロ圏の指標では注目度の高い指標でドイツ経
済研究所が毎月企業役員などに今後の見通しなどを調査し数値化
したものです。欧州経済指標で一番注目度の高い景況指標となり
ます。2005年100を基準に好不況を判断します。
12月111.0→1月109.8→2月111.0→3月112.3→4月112.9→5月114.6。
耐久財受注は車や航空機、家電などの新規受注状況で、設備投資の
先行指数として重要視されており特に変動率の高い航空機や自動車
などの輸送用機器を除いた数値にも注目されます。
10月4.8→11月-4.8→12月-0.5→1月2.0→2月1.8→3月1.7→4月-0.8。
▼1回の申込みでFX、株、CFDも同時口座開設!
iPone専用取引ツールは業界No.1の呼び声も!yasuも使ってます。
米ドル円0.3銭、ユーロドル0.5、豪ドル0.7。(すべて原則固定です)
★詳細はこちら→ http://fxtrend.jp/t/ck.cgi?x=clickfx
■先日の経済指標・各市場の結果をお送りします。
———————————————————-
【6月23日】
指標       市場予想   結果
16:30 独 6月製造業PMI(速)      59.0   59.3
6月サービス業PMI(速)    55.4   53.7
17:00 欧 6月製造業PMI(速)      56.8   57.3
6月サービス業PMI(速)    56.1   54.7
21:30 加 5月消費者物価指数
(前月比)    +0.2%  +0.1%
(前年比)    +1.5%  +1.3%
23:00 米 5月新築住宅販売件数   59.0万  61.0万
(前月比)    +3.7%  +2.9%
【6月23日の4本値】
始値  高値  安値  終値
米/円 111.32 111.43 111.15 111.29  -0.04
欧/米 1.1152 1.1208 1.1145 1.1196  +0.0044
欧/円 124.14 124.70 124.01 124.60  +0.45
英/円 141.16 141.88 141.00 141.55  +0.37
豪/円  83.93  84.33  83.87  84.23  -0.27
加/円  84.11  84.23  83.58  83.86  -0.28
【6月23日の相場】
日経平均  20,132.67   +22.16
ダウ平均  21,394.76    -2.53
NY原油    43.01    +0.27
NY金   1,256.40    +7.00
米10年国債   2.141   -0.009
—————————————-
■編集後記
ユーロドルは1.12ドル台のレジスタンスを
どう乗り越えるかがポイントとなりそうです。
ドル売り傾向が強い事もありこのまま上抜ける可能性が高いですが、
上抜けるまでは1.12ドル台での戻り売りも良さそうです。
———————————————————-
FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標
PC版はこちらから→ http://www.mag2.com/m/0000272525.html
携帯版はこちらから→ http://mini.mag2.com/pc/m/M0089789.html
発行:yasu@アカデミアジャパン株式会社
著作権はアカデミアジャパン株式会社が有します。
無断転載はお断りします。











