FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標 #1111 FOMC
FX初心者が失敗しない10ヶ条 > FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標 > 2013年06月 > #1111 FOMC
#1111 FOMC
2013年06月19日
——————————————————————–
【FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標】 2013.6.19 #1111
——————————————————————–
こんにちは!yasuです。
FX取引において、この経済指標は
先の相場を占ううえで大変重要な要因となります。
また特に重要な経済指標発表時には、
トレンドの転換点となることも多いですので、
このメルマガにて重要な各国経済指標のスケジュールをチェックし、
トレードにお役立て下さい。
では本日の重要な経済指標のスケジュール、昨日の経済指標結果、
昨日の主要通貨ペアの四本値をお届けします。
■前日の相場
昨日はドル円が95円台後半まで値を戻しました。深夜に95円付近
まで下落していますが、その後は再び95円台半ばまで上昇してい
ます。ユーロドルも順調に高値を更新しており、1.34ドルを突破
しています。全般的にドル売りが目立ったことを考えるとやや円
売り傾向が強かったですね。
■本日の経済指標スケジュールをお送り致します。
———————————————————-
【6月19日】
        指標       市場予想   前回
17:30 英 BOE議事録公表
21:30 加 4月卸売売上高 +0.3% +0.3%
27:00 米 FOMC政策金利発表 0.25% 0.25%
27:30 米 バーナンキFRB議長会見
【6月20日】
07:45 NZ 第1四半期GDP
          (前期比)    +0.5%  +1.5%
          (前年比)    +2.5%  +3.0%
———————————————————-
【本日の注目指標】
今日はFOMCの発表がありますね。ドル円は安値からやや回復して
いますが、FOMCの結果次第ではどうなるか分かりませんね。また
株価が下がるとドル円も下がっている傾向にあるので金融緩和の
縮小がそのままドル円の上昇に繋がるとは限りませんね。相場の
動きにしっかりとついていくようにしましょう。
▼3年連続約定率No.1、スリップページ0%で人気のマネーパート
ナーズ!しかし最大の魅力は代用有価証券、株をFX取引の証拠金
として使用可能な事。さらに100円から取引可能と初心者から上
級者まで幅広い層に支持されるFX会社です。
★詳細はこちら→ http://fxtrend.jp/moneypartners.html
———————————————————-
【6月18日】
        指標       市場予想   結果
10:30 豪 RBA議事録公表
17:30 英 5月消費者物価指数
           (前月比)   +0.1%  +0.2%
           (前年比)   +2.6%  +2.7%
         (コア前年比)   +2.1%  +2.2%
17:30 英 5月生産者物価指数    +0.9%  +0.8%
      5月小売物価指数     +0.2%  +0.2%
18:00 独 6月ZEW景況感調査 38.1 38.5
18:00 欧 6月ZEW景況感調査 - 30.6
21:30 米 5月消費者物価指数
           (前月比)   +0.2%  +0.1%
           (前年比)   +1.4%  +1.4%
         (コア前月比)   +0.2%  +0.2%
         (コア前年比)   +1.7%  +1.7%
21:30 米 5月住宅着工件数     95.0万  91.4万
      5月建設許可件数     97.6万  97.4万
【6月19日】
07:45 NZ 第1四半期経常収支 -6.39億 -6.63億
【6月18日の4本値】
    始値  高値  安値  終値
米/円  94.51  95.77  94.44  95.33  +0.82
欧/米 1.3367 1.3416 1.3326 1.3392  +0.0025
欧/円 126.32 128.08 126.21 127.67  +1.35
英/円 148.58 149.57 148.44 149.12  +0.53
豪/円  90.21  90.74  89.83  90.42  +0.21
加/円  92.78  93.82  92.69  93.34  +0.57
【6月18日の相場】
日経平均  13,007.28   -25.84
ダウ平均  15,318.23   +138.38
NY原油    98.44    +0.67
NY金   1,366.90   -16.20
米10年国債   2.188   +0.001
—————————————–
■編集後記
昨日は久しぶりにトレードをしませんでした。最近は日足を見な
がらトレードしているのですが、昨日は上昇予想でした。一昨日
も上昇予想だったのですが、決済しないまま寝てしまい損切りと
なってしまったので昨日は様子を見ていました。すぐに判断が付
かない場合は様子を見るのも悪くありませんね。ちなみに今日は
ストップをしっかりと入れつつ96円前半を狙ったロングエントリ
ーをしたいと思います。
———————————————————-
携帯版 FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標
ミニまぐ登録はこちらから→ http://mini.mag2.com/pc/m/M0089789.html
発行:yasu@アカデミアジャパン株式会社
著作権はアカデミアジャパン株式会社が有します。
無断転載はお断りします。   
過去のバックナンバー
16年09月09日 #1839 独・英7月貿易収支 加8月雇用統計
16年09月08日 #1838 欧政策金利発表 米新規失業保険申請
