#1418 欧政策金利
2014年10月02日
FX取引において、この経済指標は
先の相場を占ううえで大変重要な要因となります。
また特に重要な経済指標発表時には、
トレンドの転換点となることも多いですので、
このメルマガにて重要な各国経済指標のスケジュールをチェックし、
トレードにお役立て下さい。
では本日の重要な経済指標のスケジュール、昨日の経済指標結果、
昨日の主要通貨ペアの四本値をお届けします。
■本日の経済指標スケジュールをお送り致します。
———————————————————-
【10月2日】
        指標       市場予想   前回
10:30 豪 8月貿易収支       -8.00億 -13.59億
10:30 豪 8月住宅建設許可件数   +1.0%  +2.5%
17:30 英 9月建設業PMI        63.5   64.0
18:00 欧 8月生産者物価指数    -1.2%  -1.1%
20:45 欧 政策金利発表      0.050%  0.050%
21:30 欧 ドラギECB総裁会見
21:30 米 新規失業保険申請件数  +29.7万  +29.3万
      失業保険継続受給者数  +242.5万 +243.9万
【10月3日】
        指標       市場予想   前回
10:00 中 9月非製造業PMI      -     54.4
16:55 独 9月サービス業PMI(確)    55.4   55.4
17:00 欧 9月サービス業PMI(確)    52.8   52.8
17:30 英 9月サービス業PMI      59.0   60.5
18:00 欧 8月小売売上高
          (前月比)    +0.1%  -0.4%
          (前年比)    +0.7%  +0.8%
21:30 米 9月非農業部門雇用者数  +21.7万 +14.2万
      9月失業率         6.1%   6.1%
21:30 米 8月貿易収支       -408億  -405億
21:30 加 8月貿易収支       +16.0億  +25.8億
23:00 米 9月ISM非製造業景気指数   58.5   59.6
———————————————————-
【明日の注目指標】
米労働省労働統計局による1か月ごとの各セクターの雇用者数の
増減や失業率の指標です。米国では個人消費がGDPの7割にも上る
ため雇用情勢が個人消費、経済に与える影響はとても大きく経済
・金融政策の転換の見極めにもなります。また為替市場では事前
の予想からある程度、相場が織り込んでいる場合が多いのですが、
雇用統計ではこの予想との差が比較的大きく現れる場合があり
そのインパクトも経済指標の中ではナンバーワンとなります。
【非農業部門雇用者数(万人)】
2月17.5→3月19.2→4月28.8→5月21.7→6月29.8→7月20.9→8月14.2。
【失業率(%)】
2月6.7→3月6.7→4月6.3→5月6.3→6月6.1→7月6.2→8月6.1。
・前回の米雇用統計発表時の各通貨のチャートはこちら
・ 13、14年米雇用統計発表時の各通貨チャート一覧はこちら
貿易収支は輸出から輸入を引いた差額で輸出が上回れば黒字、
輸入が上回れば赤字となり、国の収支は経常収支と財政収支からなり、
経常収支における貿易収支の割合が大きいため特に市場では
貿易収支額及びその推移に注目が集まります。
2月-423→3月-404→4月-472→5月-444→6月-408→7月-405。
前回の米貿易収支発表時のユーロドル、クロス円のチャートはこちら。
13/14年貿易収支発表時の各通貨チャート一覧はこちら。
▼GMOクリック証券では現在、口座開設で5,000円キャッシュ
バックキャンペーンを開催中。さらに同時に開設される証券
口座や信用取引口座では手数料無料のキャンペーンも行って
います!
———————————————————-
【10月1日】
        指標       市場予想   結果
10:00 中 9月製造業PMI        50.9   51.1
10:30 豪 8月小売売上高      +0.4%  +0.1%
16:55 独 9月製造業PMI(確)      50.3   49.9
17:00 欧 9月製造業PMI(確)      50.5   50.3
17:30 英 9月製造業PMI        52.7   51.6
20:00 米 MBA住宅ローン申請指数    -  -0.2%
21:15 米 9月ADP雇用統計     +20.7万  +21.3万
23:00 米 9月ISM製造業景気指数    58.3   56.6
【10月1日の4本値】
    始値  高値  安値  終値
米/円 109.66 110.08 108.86 108.89  -0.76
欧/米 1.2629 1.2639 1.2583 1.2622  -0.0009
欧/円 138.49 138.79 137.39 137.44  -1.05
英/円 177.77 178.11 176.17 176.23  -1.54
豪/円  95.91  95.94  95.09  95.15  -0.75
加/円  97.92  98.10  97.46  97.52  -0.40
【10月1日の相場】
日経平均  16,082.25   -91.27
ダウ平均  16,804.71   -238.19
NY原油    90.73    -0.43
NY金   1,215.50    +3.90
米10年国債   2.403   -0.105
———————————————————-
携帯版 FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標
ミニまぐ登録はこちらから→ http://mini.mag2.com/pc/m/M0089789.html
発行:yasu@アカデミアジャパン株式会社
著作権はアカデミアジャパン株式会社が有します。
無断転載はお断りします。
過去のバックナンバー
16年09月12日 #1840 今週は小売売上高に注目
16年09月09日 #1839 独・英7月貿易収支 加8月雇用統計
16年09月08日 #1838 欧政策金利発表 米新規失業保険申請
バックナンバー一覧ページへ
>>メルマガ登録はコチラ