#1442 中CPI PPI 加10月住宅着工
2014年11月10日
FX取引において、この経済指標は
先の相場を占ううえで大変重要な要因となります。
また特に重要な経済指標発表時には、
トレンドの転換点となることも多いですので、
このメルマガにて重要な各国経済指標のスケジュールをチェックし、
トレードにお役立て下さい。
では本日の重要な経済指標のスケジュール、昨日の経済指標結果、
昨日の主要通貨ペアの四本値をお届けします。
■前日の相場
金曜日は雇用統計が下振れとなり、乱高下しつつもドル売りが強
まりました。ドル円は114.25円、ユーロドルは1.2470ドルまでの
ドル売りとなっています。今日もドル売り継続となれば今回の急
激なドル高への調整となりそうですね。
■本日の経済指標スケジュールをお送り致します。
———————————————————-
【11月10日】
        指標       市場予想   前回
10:30 中 10月消費者物価指数    +1.6%  +1.6%
      10月生産者物価指数    -2.0%  -1.8%
22:15 加 10月住宅着工件数    20.00万  19.73万
【11月11日】
09:30 豪 第3四半期住宅価格指数
          (前期比)    +1.5%  +1.8%
          (前年比)    +8.8%  +10.1%
———————————————————-
▼会員限定コンテンツの「小林芳彦のマーケットナビ」が大好評
なJFX!チャートのバージョンアップも速くテクニカル派にはお
奨めFX会社です。今なら口座開設・取引高条件で1万円キャッシュバック中!
———————————————————-
【11月7日】
        指標       市場予想   結果
16:00 独 9月鉱工業生産      +2.0%  +1.4%
      9月貿易収支       +190億  +219億
      9月経常収支       +180億  +223億
18:30 英 9月貿易収支      -23.00億 -98.21億
22:30 米 10月非農業部門雇用者数 +23.5万  +21.4万
      10月失業率        5.9%   5.8%
22:30 加 10月雇用ネット変化率  -0.50万  +4.31万
      10月失業率        6.9%   6.5%
【11月8日】
未定  中 10月貿易収支      +411.0億 +411.0億
【11月7日の4本値】
    始値  高値  安値  終値
米/円 115.21 115.59 114.26 114.60  -0.61
欧/米 1.2375 1.2470 1.2358 1.2455  +0.0080
欧/円 142.57 143.04 142.26 142.73  +0.16
英/円 182.40 182.84 181.23 181.88  -0.52
豪/円  98.61  99.28  98.49  98.98  +0.36
加/円 100.85 101.49 100.53 101.16  +0.31
【11月7日の相場】
日経平均  16,880.38   +87.90
ダウ平均  17,573.93    +19.46
NY原油    78.65    +0.74
NY金   1,169.80   +27.20
米10年国債   2.301   -0.090
—————————————-
■編集後記
ドル円は115円台を高値に一旦調整となっているようですね!既に
105円から10円も上昇している事こら一旦押し目となる可能性も十
分にありそうです。110円付近が調整の目標となりそうですが、そ
の前に上昇する事も考えられるので注意はしておきたいです。
———————————————————-
携帯版 FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標
ミニまぐ登録はこちらから→ http://mini.mag2.com/pc/m/M0089789.html
発行:yasu@アカデミアジャパン株式会社
著作権はアカデミアジャパン株式会社が有します。
無断転載はお断りします。
過去のバックナンバー
16年09月12日 #1840 今週は小売売上高に注目
16年09月09日 #1839 独・英7月貿易収支 加8月雇用統計
16年09月08日 #1838 欧政策金利発表 米新規失業保険申請
バックナンバー一覧ページへ
>>メルマガ登録はコチラ