#1679 英Q3GDP
2015年11月27日
FX取引において、この経済指標は
先の相場を占ううえで大変重要な要因となります。
また特に重要な経済指標発表時には、
トレンドの転換点となることも多いですので、
このメルマガにて重要な各国経済指標のスケジュールをチェックし、
トレードにお役立て下さい。
では本日の重要な経済指標のスケジュール、昨日の経済指標結果、
昨日の主要通貨ペアの四本値をお届けします。
■前日の相場
昨日は米感謝祭の祝日もありドル円、ユーロドル共にレンジでの
相場となりました。今日もこのままレンジでの推移となる可能性
も高くユーロドルの安値追いは来週以降となるかもしれませんね。
■本日の経済指標スケジュールをお送り致します。
———————————————————-
【11月27日】
        指標       市場予想   前回
16:00 独 10月輸入物価指数     +0.2%  -0.7%
18:30 英 第3四半期GDP改定値
          (前期比)    +0.5%  +0.5%
          (前年比)    +2.3%  +2.3%
19:00 欧 11月消費者信頼感(確)    -6.0   -6.0
21:00 独 12月GFK消費者信頼感    +9.2   +9.4
【11月30日】
06:45 NZ 10月住宅建設許可      -   -5.7%
———————————————————-
▼FX業界で長期信用格付け9年連続No.1のセントラル短資。
今なら最大30,000円キャッシュバック実施中!
■先日の経済指標・各市場の結果をお送りします。
———————————————————-
【11月26日】
        指標       市場予想   結果
18:00 欧 10月マネーサプライM3   +4.9%  +5.3%
【11月26日の4本値】
    始値  高値  安値  終値
米/円 122.74 122.76 122.50 122.57  -0.17
欧/米 1.0624 1.0627 1.0600 1.0610  -0.0014
欧/円 130.39 130.42 129.89 130.05  -0.34
英/円 185.70 185.74 184.67 185.12  -0.59
豪/円  89.01  89.10  88.38  88.57  -0.44
加/円  92.36  92.38  92.03  92.21  -0.16
【11月26日の相場】
日経平均  19,944.41   +96.83
ダウ平均  休場
NY原油  休場
NY金   休場
米10年国債 休場
—————————————-
■編集後記
ユーロドルが1.04ドルまで下落するといよいよパリティ(1.0ドル)
が目標となってきますね!ここまで下落しておきながらパリティ
とならなかった事が無いので恐らくそこまでは達成してその後達
成感から上昇となる気がします。
過去のバックナンバー
16年09月12日 #1840 今週は小売売上高に注目
16年09月09日 #1839 独・英7月貿易収支 加8月雇用統計
16年09月08日 #1838 欧政策金利発表 米新規失業保険申請
バックナンバー一覧ページへ
>>メルマガ登録はコチラ