FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標 #2127 独10月小売売上 米10月コアPCE
FX初心者が失敗しない10ヶ条 > FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標 >#2127 独10月小売売上 米10月コアPCE
#2127 独10月小売売上 米10月コアPCE
2017年11月30日
——————————————————–
【FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標】 2017.11.30 #2127
——————————————————–
こんにちは!yasuです。
29日午前3時頃に、
北朝鮮のミサイル発射のニュースが伝えられました。
ミサイル発射のニュースに
ドル円は一時111.0円にまで下がったのです。
しかしその後特に大きなニュースは見られず、
東京時間・欧州時間には111円半ばの推移となりました。
一方ユーロドルはと言うと、
ポンドに連れられた形となりました。
イギリスはEU離脱の清算金が、
概ね合意とのニュースが入ってきました。
このニュースによりポンドは上昇、
ユーロドルもポンドに連れられ
1.182ドルから1.188ドルまで上昇しました。
■本日の経済指標スケジュールをお送り致します。
———————————————————-
【11月30日】
指標       市場予想   前回
10:00 中 11月製造業PMI       51.4   51.6
11月非製造業PMI       -   54.3
16:00 独 10月小売売上高
(前月比)    +0.3%  +0.5%
(前年比)    +2.8%  +4.1%
17:55 独 11月失業者数       -1.0万  -1.1万
11月失業率        5.6%   5.6%
19:00 欧 10月失業率 8.9% 8.9%
19:00 欧 11月消費者物価指数(速) +1.6% +1.4%
22:30 米 新規失業保険申請件数   24.0万  23.9万
失業保険継続受給者数     -  190.4万
22:30 米 10月コアPCEデフレーター
(前月比)    +0.2%  +0.1%
(前年比)    +1.4%  +1.3%
22:30 米 10月個人所得       +0.3%  +0.4%
10月個人支出       +0.3%  +1.0%
22:30 加 第3四半期経常収支 -200.0億 -163.2億
23:45 米 11月シカゴ購買部
協会景気指数     63.0   66.2
———————————————————-
【本日の注目指標】
PCEデフレーターは、個人消費関連のインフレ指標で、季節的要因
で変動の多い食品とエネルギー関連を除いた物価の変動率を表した
コアデフレーターはFRBからの注目も高い商務省発表の指標です。
PCEコアデフレータ前年比の推移。
3月1.5→4月1.4→5月1.4→6月1.5→7月1.4→8月1.3→9月1.3。
・米PCEコアデフレータ発表時の推移、各通貨のチャートはこちら
→ http://fxtrend.jp/shihyou_pce.html
▼1回の申込みでFX、株、CFDも同時口座開設!
iPone専用取引ツールは業界No.1の呼び声も!yasuも使ってます。
米ドル円0.3銭、ユーロドル0.5、豪ドル0.7。(すべて原則固定です)
★詳細はこちら→ http://fxtrend.jp/t/ck.cgi?x=clickfx
■先日の経済指標・各市場の結果をお送りします。
———————————————————-
【11月29日】
指標       市場予想   結果
19:00 欧 11月消費者信頼感(確) 0.1 0.1
21:00 米 MBA住宅ローン申請件数 - -3.1%
22:00 独 11月消費者物価指数(速)
(前月比)    +0.3%  +0.3%
(前年比)    +1.7%  +1.8%
22:30 米 第3四半期GDP改定値 +3.2% +3.3%
24:00 米 10月中古住宅販売保留 +1.1% +3.5%
28:00 米 米地区連銀経済報告
【11月30日】
06:45 NZ 10月住宅建設許可 - -9.6%
09:30 豪 10月住宅建設許可 -1.0% +0.9%
【11月29日の4本値】
始値  高値  安値  終値
米/円 111.42 112.14 111.37 111.91  +0.44
欧/米 1.1840 1.1882 1.1816 1.1846  +0.0007
欧/円 131.92 132.78 131.91 132.58  +0.59
英/円 148.70 150.42 148.64 150.06  +1.37
豪/円  84.61  84.90  84.44  84.73  +0.07
加/円  86.91  87.21  86.77  86.98  +0.02
【11月29日の相場】
日経平均  22,597.20   +110.96
ダウ平均  23,940.68   +103.97
NY原油    57.30    -0.69
NY金   1,286.20   -13.00
米10年国債   2.378   +0.046
——————————————–
■編集後記
2017年に入り、
一体何回同じニュースを聞いたでしょうか。
北朝鮮はミサイルを発射し、
市場にも大きな影響を与えました。
日本政府は今回のミサイル発射に強い憤りを感じていますが、
日本以上に激怒しているのは中国でしょう。
中国は北朝鮮に対して激しい非難をしつつも、
アメリカに対しては冷静になるようにと伝えています。
ただ中国国内で北朝鮮を非難する声があり、
何らかの形で制裁が加えられるのではと見られています。
今後中国が北朝鮮に対して
どういう対応を取るのか、注目したい所です。
———————————————————-
FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標
PC版はこちらから→ http://www.mag2.com/m/0000272525.html
携帯版はこちらから→ http://mini.mag2.com/pc/m/M0089789.html
発行:yasu@アカデミアジャパン株式会社
著作権はアカデミアジャパン株式会社が有します。
 










