FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標 #2140 米11月中古住宅販売
FX初心者が失敗しない10ヶ条 > FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標 >#2140 米11月中古住宅販売
#2140 米11月中古住宅販売
2017年12月20日
——————————————————–
【FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標】 2017.12.20 #2140
——————————————————–
こんにちは!yasuです。
19日は特に大きな材料になるものがなく、
ドル円・ユーロ円共々方向感かける展開となりました。
ドル円は112円半ばを推移
・ユーロドルは1.179ドル~1.180ドルの間を推移しています。
米税制改革法案が可決されるかどうかが決まる大事な日なので、
様子見ムードもあったのでしょう。
しかしNY時間早朝、
ドル円は112.8円まで上昇。
ユーロドルも1.181ドルまで上がりました。
アメリカの住宅関連指標が発表され、
いずれも予想を上回る結果となりました。
動かないと思っていた為替が、
ようやく動いてくれました。
■本日の経済指標スケジュールをお送り致します。
———————————————————-
【12月20日】
指標       市場予想   前回
16:00 独 11月生産者物価指数
(前月比)    +0.2%  +0.3%
(前年比)    +2.6%  +2.7%
21:00 米 MBA住宅ローン申請指数 - -2.3%
24:00 米 11月中古住宅販売件数   553万   548万
(前月比)    +0.9%  +2.0%
【12月21日】
06:45 NZ 第3四半期GDP
(前期比)    +0.6%  +0.8%
(前年比)    +2.4%  +2.5%
———————————————————-
【本日の注目指標】
米中古住宅販売件数は全米不動産業者協会より発表され所有権の
移転が完了しました中古住宅の販売件数です。住宅関連指標は資材
や家具さらには家電製品などにも影響を及ぼすため景気動向指標
として新築販売や住宅着工と並び注目される経済指標です。
4月557→5月562→6月552→7月544→8月535→9月539→10月548。
米中古住宅販売件数の推移と発表時の各通貨のチャートはこちら
→ http://fxtrend.jp/shihyou_existing_h.html
▼1回の申込みでFX、株、CFDも同時口座開設!
iPone専用取引ツールは業界No.1の呼び声も!yasuも使ってます。
米ドル円0.3銭、ユーロドル0.5、豪ドル0.7。(すべて原則固定です)
★詳細はこちら→ http://fxtrend.jp/t/ck.cgi?x=clickfx
■先日の経済指標・各市場の結果をお送りします。
———————————————————-
【12月19日】
指標       市場予想   結果
18:00 独 12月IFO景況感指数 117.5 117.2
22:30 米 11月住宅着工件数    125.0万  129.7万
11月建設許可件数    127.0万  129.8万
22:30 米 第3四半期経常収支 -1162億 -1006億
【12月20日】
06:45 NZ 11月貿易収支 -5.50億 -11.93億
06:45 NZ 第3四半期経常収支 -42.00億 -46.79億
【12月19日の4本値】
始値  高値  安値  終値
米/円 112.54 113.07 112.51 112.88  +0.34
欧/米 1.1781 1.1848 1.1776 1.1839  +0.0058
欧/円 132.60 133.91 132.58 133.64  +1.05
英/円 150.60 151.26 150.35 151.09  +0.49
豪/円  86.25  86.62  86.19  86.49  +0.25
加/円  87.48  87.76  87.40  87.63  +0.16
【12月19日の相場】
日経平均  22,868.00   -33.77
ダウ平均  24,754.75   -37.45
NY原油    57.46    +0.30
NY金   1,264.20    -1.30
米10年国債   2.454   +0.060
——————————————–
■編集後記
米税制改革の採決は1番のニュースですが、
ブレグジットの行方も忘れてはいけません。
EU離脱交渉がどうなるか全く見えず、
「不安」の文字しか見えない状況となっています。
EU離脱交渉については、
先週15日「移行期間や通商関係を協議する段階に入った」
との報道がありました。
しかし通商関係に至っては、
問題は山積みです。
しかも、「これまでよりも厳しい交渉になる」
との指摘もあります。
果たしてポンドが落ち着くのは、
いつになることやら…。
———————————————————-
FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標
PC版はこちらから→ http://www.mag2.com/m/0000272525.html
携帯版はこちらから→ http://mini.mag2.com/pc/m/M0089789.html
発行:yasu@アカデミアジャパン株式会社
著作権はアカデミアジャパン株式会社が有します。
 










