FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標 #2162 独1月IFO 欧政策金利発表 米12月新築住宅販売
FX初心者が失敗しない10ヶ条 > FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標 >#2162 独1月IFO 欧政策金利発表 米12月新築住宅販売
#2162 独1月IFO 欧政策金利発表 米12月新築住宅販売
2018年1月25日
——————————————————–
【FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標】 2018.1.25 #2162
——————————————————–
こんにちは!yasuです。
24日は、終始ドル安の展開となりました。
23日NY時間には辛うじて110円台を保っていたドル円は、
24日東京時間には109円台へと突き抜けました。
その後すぐに110円台へ何とか戻したものの長くは続かず、
欧州時間にかけて109円前半まで下がってしまいました。
一方ユーロドルはと言うと、
1.22ドル台から1.23ドル台へと駆け上がりました。
一時は1.233ドルからほぼ動かない状態となりましたが、
上昇は止まらず遂に1.24ドル台まであがりました。
ドル円は下値・ユーロドルは
上値を探る展開となっています。
■本日の経済指標スケジュールをお送り致します。
———————————————————-
【1月25日】
指標       市場予想   前回
16:00 独 2月GFK消費者信頼感 10.8 10.8
18:00 独 1月IFO景況感指数 117.0 117.2
21:45 欧 金融政策発表 0.00% 0.00%
22:30 欧 ドラギECB総裁会見
22:30 米 新規失業保険申請件数   23.5万  22.0万
失業保険継続受給者数  192.5万  195.2万
22:30 加 11月小売売上高
(前月比)   +0.8%  +1.5%
(除自動車)   +0.9%  +0.8%
24:00 米 12月新築住宅販売件数   67.5万  73.3万
(前月比)   -7.9%  +17.5%
———————————————————-
【本日の注目指標】
米商務省より毎月発表される新築住宅販売件数。中古住宅販売件数
と同様に景気動向指標として注目を集める米住宅指標の一つ。これ
まではほぼ年率80万から100万件で推移、住宅バブル直前には140万
件まで膨らんでいましたがバブル崩壊後は20万件台まで縮小。
5月61.0→6月61.0→7月57.1→8月56.0→9月66.7→10月68.5→11月73.3。
▼1回の申込みでFX、株、CFDも同時口座開設!
iPone専用取引ツールは業界No.1の呼び声も!yasuも使ってます。
米ドル円0.3銭、ユーロドル0.5、豪ドル0.7。(すべて原則固定です)
★詳細はこちら→ http://fxtrend.jp/t/ck.cgi?x=clickfx
■先日の経済指標・各市場の結果をお送りします。
———————————————————-
【1月24日】
指標       市場予想   結果
17:30 独 1月製造業PMI(速)      63.0   61.2
1月サービス業PMI(速)    55.5   57.0
18:00 欧 1月製造業PMI(速)      60.3   59.6
1月サービス業PMI(速)    56.4   57.6
18:00 英 12月失業者数      +0.54万  +0.86万
12月失業率          -   2.4%
23:00 米 11月住宅価格指数 +0.5% +0.4%
24:00 米 12月中古住宅販売件数   570万   557万
(前月比)   -1.9%  -3.6%
【1月25日】
06:45 NZ 第4四半期消費者物価指数
(前期比)   +0.4%  +0.1%
(前年比)   +1.9%  +1.6%
【1月24日の4本値】
始値  高値  安値  終値
米/円 110.29 110.33 108.96 109.22  -1.09
欧/米 1.2298 1.2414 1.2291 1.2407  +0.0108
欧/円 135.63 135.65 134.90 135.52  -0.14
英/円 154.43 155.70 154.11 155.51  +1.09
豪/円  88.21  88.41  87.86  88.03  -0.22
加/円  88.77  88.88  88.18  88.43  -0.39
【1月24日の相場】
日経平均  24,124.15   -183.37
ダウ平均  26,252.12   +41.31
NY原油    65.61    +1.14
NY金   1,356.30   +19.60
米10年国債   2.649   +0.035
——————————————–
■編集後記
トランプ政権は、
洗濯機と太陽子パネルの輸入を抑えるために、
緊急輸入制限を発動すると発表しました。
16年ぶりのセーフガードです。
セーフガード発動で面白くないのは、
洗濯機・太陽光パネルをアメリカに輸出している中国です。
このまま進むと
貿易摩擦が激化する恐れがあります。
保護主義的な貿易に関しては、
日本もうかうかしていられません。
24日発表となった貿易統計によると、
対米貿易収支は7.03兆円の黒字でした。
近い将来、日本にも
何らかの形で圧力が来るかもしれません。
———————————————————-
FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標
PC版はこちらから→ http://www.mag2.com/m/0000272525.html
携帯版はこちらから→ http://mini.mag2.com/pc/m/M0089789.html
発行:yasu@アカデミアジャパン株式会社
著作権はアカデミアジャパン株式会社が有します。
 










