FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標 #2293 独7月生産者物価指数
FX初心者が失敗しない10ヶ条 > FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標 >#2293 独7月生産者物価指数
#2293 独7月生産者物価指数
2018年8月17日
——————————————————–
【FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標】 2018.8.20 #2293
——————————————————–
こんにちは!yasuです。
17日先週末のドル円は、
午前中こそ上昇はしたものの午後に入ると下落。
18日に日付が変わった時間(17日NY時間)には、
110円半ばまで落ち込みました。
一方ユーロドルは上昇し、
1.14ドル台を回復しています。
材料となったのが、米中の通商問題担当者が
11月末に予定されているG20サミットにおいて、
膠着状態を終わらせようと
計画を立てているとの報道が入ったためです。
トルコリラの動きもきになりますが、
米中貿易問題の行方も気になる所です。
一体どうなるのか…。
【ユーロ/ドル 2018年8月17日 15分足】

■本日の経済指標スケジュールをお送り致します。
———————————————————-
【8月20日】
指標       市場予想   前回
15:00 独 7月生産者物価指数
(前月比)    +0.2%  +0.3%
(前年比)    +3.0%  +3.0%
———————————————————-
▼新規口座・取引高キャンペーンの充実度と言えばヒロセ通商!
さらに優れもののモバイルツールは時と場所を選ばすPC並みの
取引が可能です。さらに新規口座キャッシュバック条件は業界
随一の敷居の低さポンド円10万通貨のみ!
★詳細はこちら→ http://fxtrend.jp/hirose.html
■先日の経済指標・各市場の結果をお送りします。
———————————————————-
【8月17日】
指標       市場予想   結果
17:00 欧 6月経常収支 +232億 +235億
18:00 欧 7月消費者物価指数(改)
(前月比)    -0.3%  -0.3%
(前年比)    +2.1%  +2.1%
21:30 加 7月消費者物価指数
(前月比)    +0.1%  +0.5%
(前年比)    +2.5%  +3.0%
23:00 米 8月ミシガン大学
消費者態度指数(速)    98.0   95.3
23:00 米 7月景気先行指標指数 +0.4% +0.6%
【8月17日の4本値】
始値  高値  安値  終値
米/円 110.90 111.05 110.32 110.50  -0.40
欧/米 1.1377 1.1445 1.1367 1.1438  +0.0061
欧/円 126.17 126.61 125.58 126.40  +0.23
英/円 141.02 141.17 140.23 140.87  -0.14
豪/円  80.52  80.97  80.11  80.83  +0.30
加/円  84.30  84.76  83.86  84.61  +0.31
【8月17日の相場】
日経平均  22,270.38   +78.34
ダウ平均  25,669.32   +110.59
NY原油    65.91    +0.45
NY金   1,184.20    +0.20
米10年国債   2.861   -0.004
——————————————–
■編集後記
インドネシアで再び地震です。
インドネシア中部ロンボク島にて、
日本時間19日午後11時56分に地震が発生・M6.9の大地震です。
正午にも同じ震源で、
M6.3の地震が発生。
こうも立て続けに地震が起きてしまうと、休まる時がありません。
インドネシアの地震は、頻発しています。
今月5日にもM6.9の地震が発生し、
多くの住民が犠牲となりました。
35万人近い方が避難生活を余儀なくされており、
元の生活に戻れる目処は立っていないのが現状です。
天災だけは仕方のないことですが、
現地の方の気持ちを思うと何も言えません。
———————————————————-
FX 初心者が勝つ!今日の重要経済指標
PC版はこちらから→ http://www.mag2.com/m/0000272525.html
携帯版はこちらから→ http://mini.mag2.com/pc/m/M0089789.html
発行:yasu@アカデミアジャパン株式会社
著作権はアカデミアジャパン株式会社が有します。
無断転載はお断りします。
 










