週間テクニカル分析 2015年9月30日 ユーロ/ドル相場観-FX 初心者が失敗しない10ヶ条-
週間テクニカル分析 2015年9月30日 EUR/USD 相場観
週間テクニカル分析 2015年9月30日
先週のユーロドルはレンジ下限でのレンジ相場となっていましたね。
ユーロドルは一時1.1460ドルまで上昇しましたが、その後急落し、レンジ下限である1.11ドル付近まで下落しています。
1.11ドルではサポートされていますが、不安定な相場が続いているようです。
【画像 9月第3週ユーロドル4時間足 一目均衡表】
4時間足を見ると良く分かりますが1.11ドルを下限としたレンジ相場が続いています。9月の米の利上げが行われなかった事でドル売りが出易くなっているようですが、年内の利上げの可能性が残っている事もあり、ユーロドルは方向感があまり無いようですね。
大きな材料が出ない限りはユーロドルは1.11ドル~1.15ドルでのレンジとなりやすく暫くは現在の水準での推移と考えても良さそうですね。
レンジ相場でのトレードも考えても良いかもしれませんが、レンジ相場でのトレードは戻ってくる可能性が高く、何度か戻ってくる体験をしてしまうと損切りが甘くなりやすくなり、レンジを抜けた時に大きな損失となる場合があります。
いつレンジを抜けてしまっても良いようにストップをしっかりと設定したトレードを心掛けましょう。またやや安値寄りのレンジとなっているだけに戻り売りを意識したレンジトレードの方がレンジ抜けのリスクは小さそうです。
動意が薄いとついポジションが大きくなってしまいますが、ポジションの大きさも含めリスクの管理をしっかりとしておきましょう。それでは今週も頑張りましょう!
2015.9.30 記
今週の注目経済指標・要人発言
日付 | 時間 | 国 | 指標・要人発言、講演 |
---|---|---|---|
9月30日(水) | 06:45 | ![]() |
8月住宅建設許可 |
10:30 | ![]() |
8月住宅建設許可件数 | |
15:00 | ![]() |
8月小売売上高 | |
15:00 | ![]() |
9月失業者数 9月失業率 |
|
17:30 | ![]() |
第2四半期GDP・確報値 第2四半期経常収支 |
|
18:00 | ![]() |
9月消費者物価指数・速報値 8月失業率 |
|
20:00 | ![]() |
MBA住宅ローン申請指数 | |
21:15 | ![]() |
9月ADP雇用統計 | |
21:30 | ![]() |
7月GDP | |
22:45 | ![]() |
9月シカゴ購買部協会景気指数 | |
10月1日(木) | 10:00 | ![]() |
9月製造業PMI 9月製造業非PMI |
10:45 | ![]() |
9月財新製造業PMI・確報値 | |
16:55 | ![]() |
9月製造業PMI | |
17:00 | ![]() |
9月製造業PMI | |
17:30 | ![]() |
9月製造業PMI | |
21:30 | ![]() |
新規失業保険申請件数 | |
23:00 | ![]() |
9月ISM製造業景気指数 | |
10月2日(金) | 10:30 | ![]() |
8月小売売上高 |
17:30 | ![]() |
9月建設業PMI | |
18:00 | ![]() |
8月生産者物価指数 | |
21:30 | ![]() |
9月雇用統計 |
▼GMOクリック証券では現在、口座開設で最大25,000円キャッシュバックキャンペーンを開催中。さらに同時に開設される証券口座や信用取引口座では手数料無料のキャンペーンも行っています!
★詳細はこちら→ GMOクリック証券